2022年8月13日の投稿[3件]
個人的にディーラーミコを超える絵が描けないのでバナーは当分あれです
Aug 13,2022 memo
だいぶ前に描いてたラフが出てきたので載せようかな
Aug 13,2022 memo
お盆特に出かける予定ないので本読んで高校野球見てプロ野球見てスマホいじるだけの老後みたいな生活送ってるせいで1日1冊ペースで本が読み終わる(明日も別の本の感想投稿してると思う)
『誰もが嘘をついている ビッグデータ分析が暴く人間のヤバい本性』(セス・スティーヴンズ=ダヴィドウィッツ)
人には絶対に言わない本音をGoogleになら打ち明ける。自分の身にも覚えがある。人との会話についていけなくてこっそり陰で検索してるなんて日常茶飯事。でもみんなそうなんだなーと思って安心した。「自分の内面を人の外面と比べることなかれ」を現代風に言うと「自分のグーグル検索を人のSNS投稿と比べるなかれ」だそう。それな~~!!
そして私達インターネットユーザーのネット上での行動は無意識のうちに、より滞在時間を長くするための実験(A/Bテスト)の対象となっている。そりゃめちゃめちゃ賢い人達がより依存性を高くするために日々邁進しているSNSやインターネットはとんでもなく依存性高いでしょうね...
他にも色々興味深い事実(ゴシップ心をそそるものから深く考えさせられるものまで)が沢山示されてて面白い。例えばインドとバングラデシュのポルノサイトでは他の国に比べて「授乳」の検索が飛び抜けて多いらしい。なんでかはわからん。しかし理由はわからなくてもそのデータは確実に存在する。
あと著者が面白い。ユーモアセンスありまくり。Twitter見たら新しい本出したみたいなので、日本語訳されるのを待ってますClose
『誰もが嘘をついている ビッグデータ分析が暴く人間のヤバい本性』(セス・スティーヴンズ=ダヴィドウィッツ)
人には絶対に言わない本音をGoogleになら打ち明ける。自分の身にも覚えがある。人との会話についていけなくてこっそり陰で検索してるなんて日常茶飯事。でもみんなそうなんだなーと思って安心した。「自分の内面を人の外面と比べることなかれ」を現代風に言うと「自分のグーグル検索を人のSNS投稿と比べるなかれ」だそう。それな~~!!
そして私達インターネットユーザーのネット上での行動は無意識のうちに、より滞在時間を長くするための実験(A/Bテスト)の対象となっている。そりゃめちゃめちゃ賢い人達がより依存性を高くするために日々邁進しているSNSやインターネットはとんでもなく依存性高いでしょうね...
他にも色々興味深い事実(ゴシップ心をそそるものから深く考えさせられるものまで)が沢山示されてて面白い。例えばインドとバングラデシュのポルノサイトでは他の国に比べて「授乳」の検索が飛び抜けて多いらしい。なんでかはわからん。しかし理由はわからなくてもそのデータは確実に存在する。
あと著者が面白い。ユーモアセンスありまくり。Twitter見たら新しい本出したみたいなので、日本語訳されるのを待ってますClose
Aug 13,2022 book